令和元年9月度『覚りの旅』補足資料
令和元年9月度『覚りの旅』補足資料
既に は掲載しておりますが、使用した補足資料を掲載いたします。既に掲載済の 資料もありますがご容赦願います。
〇『主神様とメシヤ様』をなぜ学ぶのか?
〇防災について
〇防災を先祖に学ぶ
〇政治家の座右の銘は『誠』が多い

〇昭和の日本人の名前の人気なのは「誠」

〇日本の親が子に望んでいるのは「誠」?

〇信仰とは『誠』

〇誠とは

〇メシヤ様が座右の銘として『伊都能売』の働きをあげられた

来月は十月 経緯(たてよこ)結びの月ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿